カスタマーハラスメントに対する行動指針

はじめに

ウェルリンク株式会社(以下「当社」という。)では、組織や地域、社会が共に取り組むテーマである「一人ひとりの健康づくり」・「人が活き活き働ける組織づくり」を強力にサポートし、活力ある健康な社会をつくることを使命としております。

その実現にあたっては、お客さまに満足いただけるサービスを継続してご提供するだけでなく、当社で働くすべての従業者が安心して働ける環境を整えることも重要であると考えております。

この度、当社のサービスをご利用いただく皆さまと信頼・協力関係を築きながら、私たちの使命を果たすため「カスタマーハラスメントに対する行動指針」を定めました。

目的

この指針は「カスタマーハラスメントに対する行動指針」(以下「本指針」という。)を通じて当社サービスの利用者に適切なサポートを行なうこと、サービスの品質、お客さまの満足度を高めることを目的としています。

カスタマーハラスメントについて

当社では、厚生労働省「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、カスタマーハラスメントを次のとおり定義します。

顧客等からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、労働者の就業環境が害されるもの


また、当社がカスタマーハラスメントと考える具体的な行為は以下のとおりです。但し、以下の記載は例示であり、これらに限られるものではありません。

対象となる行為例

お客さまからの要求内容に妥当性が認められないもの。

  • 当社が提供する商品やサービスに瑕疵や過失が認められない場合での要求
  • 当社が提供する商品やサービスの内容と関係がない要求
  • 長時間にわたり従業者を拘束する、居座りをする、長時間電話を続ける
  • 理不尽な要望について、繰り返し電話での問い合わせや面会の要求
  • 同内容のメールを繰り返し送信する
  • 従業者に対する社内懲罰の要求
  • 過剰な金銭補償の要求
  • 合理的な理由がないにもかかわらず、事業所以外の場所への呼び出し要求

  • 要求を実現するための言動が社会通念上不相当なもの

  • 要求が通らない場合、言葉尻を捉えるなどの行為
  • 大きな怒鳴り声をあげる行為、侮辱的発言、名誉棄損、人格否定などの行為
  • 継続的な(繰り返される)、執拗な(しつこい)言動
  • 誹謗中傷や名誉を棄損する行為(SNSやインターネット掲示板、口コミサイト等に掲載するものを含む)
  • 従業者等を無断で撮影・録画、または音声を録音する行為
  • 威迫、脅迫、威嚇的な行為
  • 念書、誓約書等の署名または捺印を強要する行為
  • 暴力行為や身体的な攻撃
  • 従業者個人への侮辱、攻撃、要求
  • 従業者個人への差別的な言動や性的な言動(身体に触る、待ち伏せする、つきまとう等)
  • 従業者等のプライバシーを侵害する行為
  • 必要以上に自分の権威を誇示し、特別扱いを要求する行為
  • 関係者以外立ち入り禁止区域への侵入、居座り行為
  • 土下座の要求
  • 当社の対応

    カスタマーハラスメントに該当する事案が発生した場合、合理的な解決に向けて誠実な話し合いを行い、より良い関係の構築に努めます。

    悪質なカスタマーハラスメントが継続する場合は、お取引の中止または今後のお取引をお断りする場合があります。


    当社は、カスタマーハラスメントやお客さま対応に関する知識及び対処方法の研修を定期的に実施いたします。

    当社は、従業者向けにハラスメントに関する相談窓口を設置しています。また、適切な対応のため、警察や弁護士など外部専門家と連携いたします。


    万が一、お客さまからカスタマーハラスメントに該当する行為がありましたら、本指針に沿って対応いたしますので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。


    今後も引き続き、お客さまとより良好な関係の構築に努めます。

    制定日:令和6年9月5日

    ウェルリンク株式会社